たとえば電子カルテのスキルもその一つ

看護師にとって、電子カルテの導入は負担が大きくなるのではないかと懸念する人もいます。

新しいシステムを導入すると慣れるまで大変なのは確かで、しばらくは苦労があるかもしれません。

しかし、電子カルテがあると、使い慣れてしまえば書類関係の業務負担が減ります。

その理由は、書類の自動入力や自動作成の機能があるからです。

カルテの記入だけでなく、指示書などの文書の作成や確認も電子カルテ上で一元処理できるようになります。

そのため、看護師だけでなく医師の書類関係の負担も少なくなるでしょう。

すると看護師に任せていた業務を医師が自ら行うようになり、看護師の業務負担がさらに軽減される可能性もあります。

電子カルテによるメリットは、情報管理がしやすくなるツールとしても挙げられるでしょう。

モバイルに対応している電子カルテシステムなら、システムで管理されている情報を病棟でいつでも参照することが可能です。

カルテを確認できるのはもちろんですが、医薬品情報などのさまざまな医療情報を見ることもできます。

全て覚えていなかったとしても、いつでも手元の端末で情報を取得できるので安心です。

何か不安があったり、患者から聞かれて困ったことがあったりしたときには、ナースステーションに戻らずともすぐにその場で調べられます。

このような便利な機能が搭載されている電子カルテが多くなっているため、病棟の仕事で情報に困ったときにも簡単に対応できるのがメリットです。